2017/08/07

おはようございます。今朝も寒かった。
娘を駅まで送るのに、車のフロントガラスが凍っていて朝から大変だった起業家ばぁばnanaです。
昨日から家族も仕事が始まって、起業家ばぁばnanaもやっと昼間でもグータラ、いえいえ、仕事が出来るようになりました。
昨日は新しいブログで2記事作成しましたよ。
いま、amazonで物販とブログアフィリエイトをしているのですが、両方をしてみて本筋はかわらないなと思いました。それが、何なのかちょっと頭の中を整理してみました。
sponsored link
タイトル(キーワード)がカギを握る
タイトルがその商品やブログの看板となりますので、その中にどんな要素の言葉を入れるのか考えることが重要です。タイトルに適切なキーワードを入れることによって、その商品だったりブログだったりをみなさんに見つけてもらうことが出来るので、まずしなくてはいけないことが、適切なキーワードをタイトルに設定することです。
ブログの場合は特に、「こんなことを知りたい」「これってどういうこと?」などと思って、検索窓にその言葉を入れることが多いので、どんなことで困っているのだろうか?とか芸能人だったら誰の事が知りたいのだろうか?などを考えないといけません。
そして、物販の場合は、ストレートに商品の名前だったり、商品のカテゴリーだったりします。
最初の頃はそれが分からなくて、かなり抽象的な語句を商品のタイトルに入れていました。自分の商品にこだわってしまい、一般の人には知られていないような語句を入れるのが差別化だと勝手に思い込んでいたのです。
特徴を考えてみる
自分で検索する時のことを考えて見ましょう。
いきなり1語で検索しますか?
私の場合は、探し出したいものの特徴をどうにか言葉に置き換えて検索します。
たとえば、「ダイエット」したいのでそのことを調べるとしたら、単に「ダイエット」と検索しただけではあまりにも多くの記事が表示されてその中から自分の探している情報がわかりません。
私は「ダイエット」でどんな情報が知りたいのか?を考えると「ダイエットで10キロ痩せたい」とか「簡単にダイエットしたい」とか思っていれば、「ダイエット マイナス10キロ 簡単」などと附属した言葉を足していけばより自分の知りたい情報にたどり着くことができますね。
商品にしてもそうです。
たとえば、「ワンピース」が欲しいなと思った時は、「紺色のワンピースがほしい」とか「丈の長いワンピースがいいな」とか「ノースリーブのワンピース」とかいろいろな条件が出てきますので、検索する時には「ワンピース 紺 ロング ノースリーブ」などと入れれば自分の探しているワンピースにより近い商品を見つけることができます。
相手の立場になってタイトル(キーワード)を考える
自分のブログや商品についても以上のことを考えればおのずとわかってきます。
みなさんがいったいどんなことを知りたいのか、どんなものが欲しいのか、相手の立場になって考えていけば自分のブログや商品を探し出してもらえるんです。
まとめ
ブログアフィリエイトも、amazonやメルカリなどNETSHOPで物販する場合にも、基本は同じです。
相手の立場になってタイトルを考えましょう。
あ、もちろん内容ありきですよ。
タイトルだけマッチしていても内容が伴わなければお客様はすぐに違うページに行ってしまいますよ。
自分のブログや商品を自信をもってお勧めしましょう。
ブログで生計をたてるってどういうこと?と思われたあなた!無料登録出来ますのでちょっとのぞき見してみてね。
コメント
適切なキーワードをタイトルに設定することが、まず大切なのですね。情報をいただきありがとうございます♪応援して帰ります!
by ゆず丸 2019年1月8日 10:15 PM
ゆず丸さん、コメント有難うございます。
私も始めたばかりなので、やはりアフィリエイトで成功されている方のアドバイスとおりにやっていくのが一番かなと思い、教えていただいた事をこうしてブログに残しています。
どうぞ試してくださいね。お互いに頑張りましょう。
by mint 2019年1月13日 8:30 PM
初めまして。misuzuと申します。
私は最近アフィリエイトを始めました。
nanaさんの記事とってもわかりやすかったです。
やっぱり相手の立場になってキーワードを考えるのが大切なんですね。
by misuzu 2019年1月9日 2:59 PM
misuzuさんコメント有難うございます。
私も始めたばかりですので、教えてもらったことをこうしてブログに残して忘れないようにしています。
キーワードは本当に大切ですよ。どんなキーワードで検索しているのかさえ分かれば自分の記事も呼んで貰えますね。
お互いに頑張りましょうね
by mint 2019年1月13日 8:26 PM
こんにちは。ミラです。
自分が買う側、検索する側に立って想像すると、自ずとキーワードが出てきますね。
私もこないだメルカリで販売した時に、自分が大好きなものだったので、スルスルと文言が出てきました。
破格の金額ということもあり、出品して1分以内に注文が来たのはビックリしました。
という経験から、自分のアドセンスブログも検索する側に立って書いていきたいと思います。
また訪問します!
by ミラ 2019年1月11日 4:33 PM
ミラさん、コメント有難うございます。
メルカリ販売されているんですね。
自分の好きな物は説明やタイトルも書きやすいですね。
出品して1分以内の注文は素晴らしいです。成功体験があると次もきっとうまくいきますね。
これからも頑張ってください。
by mint 2019年1月13日 8:27 PM