2017/08/07

ニュージーランドではあちらこちらで、マーケットが開かれています。
毎週日曜日に開くものや、月1回、年1回などなど、規模も雰囲気もそれぞれ違います。
残念ながら、私は大きなマーケットは一度も行く事ができませんでした。
とーっても楽しみにしていたマーケットが雨で中止になった時にはなんとも言えずショック!!それもあと少しでニュージーともお別れだ、最後の楽しみと思っていたのに・・・。
ただ、とってもかわいい「Country Market」に行けたことはいい思い出。
これはSouth Auklandの小さな小学校で開かれる月1回のマーケットです。
その名のとおり、地元の人たちの手作り品が数多く並びます。
場所も小学校、回りも田園、のんびりとしたなんとも言えない雰囲気のあるマーケットです。
外では、たくさんのテントが出て、植木や、骨董品、手作りペースト、ジャム、子供服など等
とってもニュージーランドらしいこれはお勧め、スーパーよりも安いよ。
食べるものは試食が出来るのでうれしいです。
手作り石鹸
木工品も、これは何だと思います?
マッサージ棒?(それもいいかもしれない)
上の段は種などを植えるときの土の深さを決めるメジャー(だったと思います・・・)
下の段のは、スーパーの袋の持つところをくるくるっと巻きつけて使う「持ち手」です。
重い荷物の時は手が痛くならなくていいですよ。(買って来ました!)
他にもチーズShopやウィンナー、ピクルスなどがあったり、小さなCafeもオープンされるので楽しいですよ。
いつもご訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています、ぽちっと頂けると嬉しいです。