2017/08/07

おとといの夕方現実に引き戻され、自宅に帰ってまいりました。
クルーズは思っていた以上に楽しくて、忙しくて、よく歩いて、よく食べて、よく学んだ(笑)
クルーズなんて縁がないと思っていたので誘ってくれたお友達に感謝です。
↑いよいよ乗船です、ワクワクドキドキ
ダイヤモンドプリンセスで北海道とサハリンを巡る9日間の旅でした。
乗船していた人々は外国からのお客様が約1500人、日本人は約1300人という割合。
オーストラリア・アメリカの人が多かったようです。
ちょっとしたミニ留学です。
そして乗組員・スタッフ合せて1000人というすごい船です。
↑横浜港を出港しました
そうそう、年齢層はやっぱり高めですね。
どなたかが、「船の老人ホーム」と仰っていて笑ってしまいました。
なので、私も足が不自由ですが、それ以上に不自由な方が多くて、誰も席を譲ってくれませんでした(笑)
船旅は荷物を持っての移動がないので、杖をついたり、車椅子の方にも楽しめるんですね。
そうかと思うと、80才・90才を超えて元気な方も多くて、社交ダンスやウォーキングを愉しんでおられました。
いろいろな方とお話ししたり、ゲームをしたり充実した毎日でしたよ。
旅行記はまた別に書く予定ですのでお楽しみにして下さいね。
↑綺麗なお部屋です
海外旅行はJTB!Web限定商品など、海外ツアー検索・予約が可能!
いつもご訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています、ぽちっと頂けると嬉しいです。